- 現在のページ
- HOME
2006年8月の記事一覧
スリランカに出張が決まりました。
2006/08/29(火)今回私は参加しないのですが、スタッフ2名がスリランカに9月6日~13日まで行ってきます。
スリランカに行くと茶園を肌で感じることができます。
また日本に送られてくる茶葉との品質の違いにびっくりするかもしれません・・・。
日本の紅茶メーカーでは、品質より値段を重視される場合が多く、残念ながら現地からダストリーフを渡されていることも少なくありません。
アムシュでは、仕入れ値ももちろん商売なので重要ではありますが、それと同時に日本の水や日本に合った茶葉を厳選してきます。
より、皆様に美味しいと思っていただける茶葉を探してきますので、楽しみにしていてください!
- Category:日常
昨日は北田辺商店街の夏祭りでした。
2006/08/28(月)アムシュの事務所は北田辺商店街にあります。
日頃から商店街にはお世話になっていますので、この度夏祭りのお手伝いをしました。
スーパーボールすくいのお店を出店したのですが、子供たちがたくさん来てくれて大盛況でした。
久しぶりに文化祭気分を味わえて楽しかったです。
日頃は寂しい商店街なのですが、昨日だけはすごい人盛りでした。
今日、朝来てみるといつもの商店街に戻ってましたが・・・。
来年は、アムシュのアイスティーを飲めるお店を出せればいいなと思っています。
- Category:日常
紅茶の効能についてまた発表がありました。
2006/08/26(土)先日、ロンドン大学キングズ・カレッジの研究者キャリーラクトン氏によって、1日に3,4杯紅茶を飲むと健康になるという発表がされました。
心臓発作やガンの予防に繋がるほか、虫歯予防にもなり、骨も強くなるということです。
また、果物や野菜が持つ良質な抗酸化栄養素を含み、3杯の紅茶にはりんご1個の約8倍の酸化防止効果があるとのこと。
近頃ファーストフードよりスローフードが好まれていますので、これからはもっと紅茶の位置付けも高くなっていくことと思います。
カフェなどで「珈琲が飲めないから紅茶を注文する」という飲まれ方ではなく「紅茶を飲みたいからカフェやレストランに入る」といお客様も増えていくのではないでしょうか。
最近、中国茶が人気です。
2006/08/22(火)もうすぐ、キャンペーンとしてジャスミン茶を販売します。ご期待ください!
今回のジャスミン茶は1粒タイプでポットの中に花が開くという人気の商品です。
アムシュはこれから紅茶以外にも力を入れていく予定です。東京でニーズが高く、まだ大阪ではそこまでではないのですが、来年くらいから中国茶の人気も高まってくるのではないでしょうか。
昨日、会社で決起会を行い、久しぶりにみんなでお寿司を食べました。
安くて美味しいお店です。
大阪市内のお店ですが、いつも関東から来るお客様やお得意さんとよく訪れます。
特徴は量がとても多く、連れて行く方々みなさん喜んでくださいます。その量が半端じゃないんです!
これから秋、冬に向けて気を引き締める上で、また、みんなのモチベーションも上げるために奮発して行ってきました。
- Category:日常
今日も暑いですね、冷たいアイスティーが飲みたい!
2006/08/19(土)今日は門真市のカフェ、CRAYONのオーナーさんといろいろとお話をさせて頂きました。
アムシュの紅茶を気に入ってくださって1年になります。
門真市で唯一アムシュの飲めるお店で、この秋にはフレーバーティーも展開されます。
お店も明るくていい感じですし、オーナーさんもすごくいい方です。
お近くの方はぜひ一度お店に足を運んでみてください。
オーナーさんは去年の今ごろ、アイスティーの展開に悩まれていて、そこへ私がたまたま営業にお伺いしたのがはじまりです。
水出し紅茶をご説明して試して頂いたところ、とても気に入ってくださり早速納品して頂きました。
お客様への評判も良く、男性のお客様もたくさんいらっしゃるとの事で、私もとても嬉しく思っています。
話はかわりますが、今年の高校野球は素晴らしい試合がたくさんありましたね。
いよいよ、明日は決勝戦。駒大苫小牧は野球をしていた立場から見てもとんでもなく凄いです。
3年連続決勝戦に出場するなんて!
- Category:日常
お盆休みが明けまして。
2006/08/17(木)今日から通常通り営業を開始しました。お盆が明けて本格的な紅茶の季節が始まります。
私にとっては年が明けた気分です。・・・少し大げさかもしれません。
しかし、個人的には高校野球が終わるまでが夏。苫小牧高校も3連覇に向けて頑張ってほしいと思います。
私たちも負けずに紅茶の日本一を目指します。
- Category:日常
もうすぐ、お盆休みですね。
2006/08/10(木) 今年のお盆休みは一応、13日から16日です。休みでもいろいろと問い合わせがあると思いますので、出勤していると思います。
お盆が過ぎると秋を向かえいよいよ紅茶の季節に入ってきます。早く、涼しくなって下さい。
私として今が一番好きな季節です。何といっても、高校野球がみれるのが嬉しいです。
今年の優勝は八重山商工に期待しています。去年は北海道だったので、今年は沖縄に優勝旗を持っていってもらいたい。大阪桐蔭も地元なので頑張って欲しいです。
- Category:未分類
珈琲蔵さんで紅茶を販売します。
2006/08/07(月)10日からアムシュの紅茶を販売して頂くことになりました。
珈琲蔵津田店さんでは『マスケリア』『アップルガーデン』『ベリーガーデン』『アプリコットオレンジ』『ピーチアプリコット』の5種類のアムシュティーを味わっていただけます。
お近くの方はぜひ足を運んでみてくださいね。
- Category:ショップ紹介
ケーキ屋さん情報:大阪『ラパングルマン』
2006/08/05(土)ケーキ屋さんではアムシュの茶葉を使ってケーキを作って頂いています。
通常ケーキに使用する茶葉はアールグレイが多いのですが、アムシュではアールグレイ以外をメインに使って頂いています。
天然香料を使用してるため香りがナチュラルで、自然な香りが楽しめるケーキが出来上がるからです。
少し多めに茶葉を使って頂くのがポイントです。
ラパングルマンさんでは紅茶のケーキ『アムシュ』を販売されています。
茶葉はキャラメルナッツで、そこにチョコレートとヘーゼルナッツの入ったケーキです。
冬にピッタリですよね。
お客様にもとてもご好評とのことで、私もぜひ一度食べに行きたいと思っています。
ラパングルマン
大阪市西淀川区御弊島3−3−3
TEL06-6473-3329
興味をお持ちの方はぜひお問い合わせください。もちろん、アムシュの紅茶も販売しております。
明日から、高校野球が始まり、夏本番って感じです。
高校野球っていいですよね。私の一番好きなスポーツです。
ちなみに私は高校時代は補欠でした・・・。その時は悔しかったですが、今、思えば最高な思い出です。
これからはアムシュで紅茶のレギュラーを目指します!
- Category:日常
レモンティーに合う紅茶
2006/08/04(金)紅茶を注文する際、「レモンティーにしますか?ミルクティーにしますか?」と尋ねられる事がありますが、私はいつも「ストレートでお願いします」と答えます。
渋味や苦味の出ている紅茶ではレモンのいい香りが味わえないと思うからです。
レモンティーにするならあっさりとした紅茶が合います。
アムシュでは、『ビンテージゴールデン』や『アダムスピーク』がオススメですよ。
- Category:商品情報