- 現在のページ
- HOME
2009年2月の記事一覧
関西ゼクシーに掲載されています。
2009/02/23(月)本日発売の関西ゼクシーにアムシュのウェディングギフトが掲載されました。
関西ゼクシーのスタッフの皆様ありがとうございました。
ちょうど今、ウエディングギフトに力を入れていきたいと思っていましたので、今回関西ゼクシーさんに掲載されることになり、とても嬉しく思います。
3月の前半は久しぶりに東京に行こうと思っています。
展示会があるのでそれを見に行く予定です。他にもいろいろと見に行けたらと思っています。
新しいブレンドティーが出来上がってきそうです。
2009/02/20(金)アムシュのブレンドティーの中で『アップル』ベースのフレーバーティーは1種類しかなかったのですが、もうすぐ、新しいアップルベースのフレーバーティーが出来上がります。
来月には発表しますので、もうしばらくお待ちくださいね。
最近私の周りでは出産ラッシュです。
つい16日にもこのホームページのお手伝いをしてくれている方にも男の子が産まれました。
赤ちゃんが誕生するってことはいいことですね。
ちなみに私のところにに産まれた子供は順調に大きくなっているみたいです。今は実家に帰っているので写真でしか見ることができません。ちなみに名前は『大輝』(だいき)です。
今回、子供が産まれることによっていろいろと勉強になりました。
今、日本では少子化問題が取り上げられていますが、行政は本当にほんの少しだけしか手助けしてくれていないような気がしました。もっとこの少子化に全力で取り組んでもらえたらと思います。
- Category:日常
ホワイトディーのお返しに悩んでいる方!
2009/02/19(木)ホワイトデーのお返しに、アムシュの紅茶を贈られては如何ですか?
特にお試しセットがおすすめです。
メッシュティーバッグ3袋入りで6種類も味わうことができます。
男性の方にはピンとこないかも知れませんが、女性には数が少なくともたくさんの種類が楽しめる方が嬉しいものです。そんな女性心をこのギフトでつかんでみてください。
- Category:商品情報
新しいブレンドを2アイテム発表しました!
2009/02/18(水)『バナナキャンディー』と『ミルキッシュフレイス』です。
どちらもいい感じに出来上がりましたが、バナナキャンディーの方は、みなさんにバナナフレーバーを受け入れて頂けるか心配です。
このバナナキャンディーがヒットすればアムシュも本物の紅茶ブランドになれるかな?
最近ちょくちょくホームページを変えてるのですが、気づいて頂けているでしょうか?
この、さりげなく変えていく作業、自分の中ではすごく満足感があります。
また福岡県が最近アムシュの熱い地域になりつつあります。
前回にもブログでお伝えしましたが、私の知り合いの方が主婦をしながら、また悪戦苦闘しながらアムシュの紅茶を着々と広げてくれています。
福岡で紅茶にお悩みのお店さんはぜひともご一報くださいね。
- Category:商品情報
アムシュのメッシュティーバッグについて
2009/02/16(月)アムシュのネットショッピングでは約70パーセントがメッシュティーバッグ、残りの30パーセントがリーフという売り上げ構成になっています。
ここまでメッシュティーバッグの比率が高いのは珍しいことです。
もちろんこの人気には理由があります。
普通、海外でティーバッグを作って輸入することが多く、そのためティーバッグと茶葉との味が違うことが多いのですが、アムシュの場合は日本に輸入されるまで同じ茶葉。工程でその茶葉がリーフになったりメッシュティーバッグになったりします。
ですので、メッシュティーバッグだからっていって品質が落ちることはありません。
ティーバッグだと、ご自分でも、また贈られる方にとっても簡単に飲むことができるので、気軽に紅茶を楽しむことができますね。
こんな素晴らしいメッシュティーバッグをもっとみなさんに知って頂きたいなと思います。
- Category:紅茶のお話
アクシデント発生!!
2009/02/14(土)ショールームの入り口横に貼ってあったポスターが、昨日の強い風でどこかにいってしまいました・・・。
これを機にポスターを新しく作り直します。
でもどこにいってしまったのか気になります。見かけた方はぜひ教えてください。
昨日の夜は風が強くて暖かくてイヤな天気でした。本当に今は2月?
今日はバレンタインデーですが、残念ながら個人的には全く何もない、いつもと同じ一日でした。
- Category:日常
紅茶の保存について
2009/02/13(金)今日すごく有名なカフェに行った時、大きな透明のガラス瓶の中に紅茶を入れてカウンターの上に置いてありました。
ガラス瓶に入れて保存するなんて・・・。紫外線などの影響ですぐに劣化して美味しくなくなってしまいます。
紅茶の保存は常温でいいのですが、湿気に弱いので注意が必要です。
袋はアルミのジッパー付きがお勧めです。また、茶葉を触るときは必ず手をきれいにして濡れた手で触らないようにしてくださいね。
- Category:紅茶のお話
2月は一年で一番寒い月というイメージが・・・
2009/02/12(木)最近春を思わせる気候が続いています。
また春先恒例の黄砂が風で流れてきたというニュースも飛び込んできました。
いやですよね。視界が悪くてすっきりしないような感じが・・・このまま寒いのは終わりにして欲しいですね。
アムシュでは、これから春先に向けてアイスティーをご提案していきたいと思っています。
カフェ・レストラン・ホテルなどでアイスティーを飲むときは少しご注意ください。
茶葉から抽出せず、1リットルのパックの紅茶を使用しているお店が多いのです。その紅茶が500円や600円・・・。せっかくお金を払うなら美味しい紅茶を提供してほしいですし、お店側も提供しないとダメだとは思いますが、これが現実です。
アムシュはこの現実を少しでも変えていきたいのです。
なので、水出し紅茶を少しでもわかって頂けるように日々努力しています。
・・・ちょっと熱く語りすぎました。
- Category:紅茶のお話
新商品発表!
2009/02/11(水)ホワイトデーのお返しや、紅茶のお好きな方、またお世話になった方にに如何ですか?
メッシュティーバッグ3袋入りが6種類入ったギフト(2100円)をつくりました。
アムシュの紅茶初体験の方にピッタリ。いろんな紅茶をトライアルできる商品です。
今までたくさんのご要望を頂いており、この度ようやく商品化することができました。
また不景気な話なのですが・・・
私は八尾に住んでいます。バリバリの河内の出身です。
八尾市は工場がすごく多くて、これまでも景気が悪い話を聞いてはいましたが、2009年が明けてからはよりいっそう工場の稼働率が落ちているように感じます。特に土曜日の静けさが何か寂しさを感じます。
ちなみにアムシュは祝日でも土曜日でも出勤!
まだまだ休んではいられません、この紅茶をもっとみなさんに知って頂くまでは・・・。
- Category:日常
ここのところヌワラエリアの『ブラックシルバーチップ』にはまっています。
2009/02/09(月)最近、『ブラックシルバーチップ』にはまっています。
今までのアムシュのブラックティーと比べるとすごくコクも飲み応えもあります。
ちょっと高いですがお勧めです。
2月は日数が少ないので、いつもよりがんばらなければいけませんね。
来週はバレンタインデーですが、アムシュはどちらかというとホワイトーデーにギフトで使っていただくことが多いです。バレンタインデーが明ければ何か新しい企画をしなければと思っています。
昨日は私の祖母が米寿のパーティーを行いました。
私は行くことができなかったのですが、親戚総勢60人くらい集まったみたいです。なかなかすごい人数ですね。出席したかったのですが残念でした。
- Category:日常