- 現在のページ
- HOME
2010年8月の記事一覧
8月も明日で終わりというのにこの暑さ!
2010/08/30(月)もう嫌ですね。『暑さ』の字をこっちの『熱さ』にしたい気分です。大阪は異常な暑さです。
最近、私は勉強のために本を読むようにしています。それも新人スタッフと接していてなかなか伝えたいことが伝わらないことが多かったので本でも読んでどのように伝えて言ったらいいのかを勉強していきます。もちろん、彼にも読んでもらうようにします。
本を読んでいると新しいことの発見より自分の知識の確認のほうが多いような気がします。そして言っていることは間違いがないと確認もできまました。これからは自分の言った発言や行動が自信になっていけばいいですね。
この機会にこれからはもっと学生時代を思い出して少しでも時間を作って本を読んでいきます。
確かにここ数年紅茶の仕事に携わってから本を読むって事はほぼ無かったですね。
- Category:日常
このホームページがリニュアルして一年が経ちます。
2010/08/27(金)早いものでこのホームページがリニュアルして早1年経ちますね。
まだまだホームページに関しては修正がひつようですね。アムシュの中ではもっとがんばらないとだめな位置づけになっていますし、可能性が大きいので期待はしています。
でも一年でここまで持ってこれてよかったってのもあります。結局どっちやねんって突っ込まれそうです。
また9月から新たな気持ちでがんばります。
- Category:日常
紅茶を輸入しているので今の円高は大歓迎です。
2010/08/26(木)円高はアムシュにとっては大歓迎です。紅茶を輸入しているので・・・・
世の中のニュースは円高・株安不安でもう景気の先行き不安が大きいと言っていますが、中には円高で歓迎を受けているというのも事実です。
そんな状態で日本が大変な状況なのに政府は自分の立場ばかり気にしているような気がしてなりません。もっと国民目線になってほしいですね。もっと日本を住みやすい国にして欲しいです。そして紅茶をゆっくり楽しめる余裕が欲しいです。
しかし、この夏誰にあっても初めに言う言葉って決まっているような気がしますね。
『暑いですね』ってこれはもう言いたくないですが、まだ、大阪は夏真っ只中!
- Category:日常
新しいフレーバーティーが仲間入りです。
2010/08/24(火)今回は『さくらんぼ』ベースで新しいフレーバーティーを作りました。これが大ヒットしそうな感じの美味しさです。
まもなく販売予定ですのでご期待ください。
昨日は打ち合わせを兼ねて、暑い夏こそなべを食べに行こうということになり、いつものお店ではなく新規でいいお店を探すことになり、電話で予約をしたのですが、もう電話の対応で、心の中は嵐でした。
お店に着いたのはいいのですが接客が今まで行ってきたお店の中ではもうNO1間違いなしの悪さでした。お店も店長らしき人物が一人でお客さんも私たちのグループだけでそんなに忙しくないはずなのに売り合わせが絡んでいなかったらもう私は切れてました。
そして彼に言いたい『どうしてお店をやっているのか?』
料理はそこそこ美味しいのに・・・でも、もう二度と行かないですね。これはお店の名前を出したいぐらいです。もう接客のレベルではなかったです。
最近、いいお店と出会って無いような気がします。
来月も新規でいいお店と出会えるように、そしてこのブログに明記できるようなお店と出会えますように・・・・
今も新しいさくらんぼベースの紅茶を飲んで癒されています。
- Category:日常
久しぶりにアムシュ情報!
2010/08/20(金)アムシュの福袋がもう完売まじかみたいです。購入を検討されているかた至急購入してくださいね。こんなお得なセット商品はもうこの世の中にでることはないかも?
最近ネット販売にかんしてはスタッフに全面まかしていますので私は蚊帳の外?
今は例の新人スタッフ教育に毎日力を注いでおります。
今月も残り10日間ですが目標は達成できるか?本当に際どい数字まで上がってました。今月も無事にクリアーできれば第7期が少しは納得して終えることが出来るのだが・・・それで目標達成できれば美味しいものでも食べにいきたいですね。
明日は甲子園の決勝があります。この時期決勝が終わり優勝校が決まれば秋を例年なら秋を感じるのですが、今年は全く感じません。なんなら今からまた高校野球が始まりそうな雰囲気です。
明日の優勝は『興南』ですね。
- Category:日常
この暑さどこまで続くのかな?
2010/08/17(火)今日は新人スタッフとお盆休み明けと同時に同行商談がスタートしました。
この暑さは体にこたえますね。水だし紅茶を作って持って行ったのですがあっという間に無くなりました。
新規の商談でよくアイスコーヒーを親切で出してくれるのですが、これが言ってはいけないのですがつらいのです。コーヒーが大の苦手で残すのも失礼なのでがんばって飲むのですが、さすがに2件目・3件目になってくると胸が苦しくなってきます。そのときに心の中で叫びます『紅茶屋さんなのでお店の紅茶を出して欲しい』っと。
今日は特に感じた日でした。本日お伺いしたお店のかた失礼しました。
今は紅茶をがぶ飲みしています。それでお腹が冷えたらだめなので最後にはホットティーで締めます。
そうこう言っているうちに高校野球も今日でベスト8が決まりました。私の予想通り『報徳学園』が残っています。おそらく決勝戦は『報徳学園』ー『興南』ではないですかね?
- Category:日常
明日から通常通りスタートします。
2010/08/16(月)この夏は『暑い』としかいいようがないですね。
もう嫌になりますが、もう少しなので夏の暑さを楽しみます。
今はアイスティーが最高なのですが、飲みすぎると体が冷えるので所々にホットティーを飲んで健康に注意を払っています。
昨日は終戦記念日でなんだか身が引き締まります。戦争は二度と起こしてほしくはないですね。平和が一番です。この平和の中で紅茶をゆっくり飲むことができるなんて最高の幸せですね。
- Category:日常
新人スタッフのその後・・・
2010/08/12(木)すでに会社を退職しました・・・というのは冗談で今も何とかがんばってアムシュの紅茶に関わっています。
いろんなやり方で彼を指導したのですが、最後はもう彼自身に気づいてがんばってもらうしかないのです。それも彼にはもう6ヵ月後ぐらいには子供が産まれるのです。それでいてこの紅茶の力で今の力では全くだめです。生まれてくる子供のためにも何とかしないとね。もっと心をきれいにして紅茶を飲んで欲しいです。本物の商品を扱うってことの大事さを分かって欲しいです。
一歩は前進したかな?でもその一歩がすごく大事なのです。
明日からは3日間はゆっくりします。高校野球でも見て涙でも流しますか?そろそろ夜はランニングをスタートしようかな?
ショールームは一応誰かが留守番をしていますがお越しになる場合は念のために連絡頂ければありがたいです。
- Category:日常
暑いときこそ熱いホットティーを飲むのもいいものです。
2010/08/10(火)最近冷たいものばかり食べているような気がしていたので今日は一日ホットティーを飲んで胃腸を少しでも休めるようにしました。
海外ではアイスティーを飲む習慣があまり無く暑い国でもホットティーを飲んでいます。
スリランカでもアイスティーはほぼ飲まないですね。
今週からの福袋第2弾なかなかいいスタートを切りました。すぐに完売するかもしれませんので早めにご購入を・・・第一弾購入した方が多いですね。
- Category:商品情報
私の一番好きな甲子園が始まりました。
2010/08/08(日)甲子園が始まると心がキュンときます。
選手にはベストを尽くして欲しいですね。そして悔いの無いようにがんばってください。私も選手たちを見て気持を奮い立たせて仕事に励んでいく気持ちにさせてもらっています。
ちなみに優勝予想は『報徳学園』かな?
アムシュでは今月が決算月になります。今月をいい感じでフィニッシュを向かえ、また、来期に向けていいスタートを切るようにしたいですね。おかげさまで今のところ前年比120パーセントで売上をクリアーできそうです。
- Category:日常