- 現在のページ
- HOME
2010年11月の記事一覧
久しぶりに近くの近鉄百貨店で商談をしてきましたが・・・
2010/11/29(月)改装工事中ってことでなんだか寂しい感じがしました。
でもこの3年ぐらいでこの街は一気に様変わりりするでしょう。
周りが工事ラッシュで完成するのが本当に楽しみです。ここでアムシュのお店でもできたらいいのにな。
明日で11月も終わりです。この2か月間は月の1・2日のどちらかで事件が発生しています。いやな事件が発生した割には今月も何とか乗り切った感はありますね。
12月は事件が発生せずに乗り越えたいです。そして忙しい12月を迎えて2010年を終えたいです。
ホームページもここのところいろいろとクリスマスモードに変わってきていい感じで販売をしております。
- Category:未分類
車の中では国会中継を聞く年になりました。
2010/11/25(木)国会中継を楽しく聞いている自分って年を感じますね。今までならFMを聴いてノリノリになって商談に望んだことが今では懐かしいです。
それと国会中継のレベルの低さに呆れます。今国民が求めているのは経済が最優先で政治家の不祥事は腹が立ちますが後回しにしてほしいです。
とにかく国民のために政治家は働いてほしいです。
アムシュは常にお客様のために紅茶を美味しく供給していきたいです。
会社の雰囲気はいよいよ年末モードになってきましたね。これからが忙しく一番楽しい季節に入っていきます。
- Category:未分類
昨日は経営者っぽく銀行の方と商談をしていました。
2010/11/23(火)銀行の方にはいろいろと聞きたいことがあり質問をさせていただきいろいろと参考になりました。
このご時世企業は不景気の影響で苦しんでいるのが多いみたいです。
そのなかでアムシュは順調に売り上げと利益をしっかり残すことができてなんだかテンションが上がってきますし、私たちがやってきたことは間違いではない。
もちろん、自分の中ではまだまだ売り上げをもっと上げないとだめですし、もっとブランド力をつけないとだめですね。それで、もっと美味しいアムシュの紅茶をいろんな方に飲んでもらいたいです。
それと不景気で国民全体が苦しんでいるのに政治家は何をしたいのか?まったく理解に苦しみます。政治家には優先順位をしっかりわかってもらいたいです。今、私たち国民は何を一番に求めているかを?とにかく頑張って結果を残してほしいです。頑張れ菅総理!
- Category:未分類
昨日は先月に入社したスタッフとようやく歓迎会を行いました。
2010/11/20(土)入社して早2か月が経つのにようやく歓迎会ができました。遅くなり申し訳ございませんでした。スタッフみんなは間違いなく歓迎しているので心配しないで今のペースで紅茶の仕事に取り組んでください。
昨日はいつもの焼肉屋さんに行きました。そこのお店は肉質はもちろん、そのお店のホールマネージャーの接客が気持ちよく私も彼の接客には勉強にもなります。
昨日は食べすぎたので今日からまたダイエット生活に入ります。今のところ口に入れたのは紅茶4杯と小さいケーキだけです。
体重は年始から5kgは減りました。さすがに当初の目標マイナス10kgは厳しくなりました。
11月もなんだか悪いのかいいのかを行ったり来ている感じです。残り10日間はベストを尽くして乗り切っていきたいです。
- Category:日常
ショールームもそろそろクリスマスモードです。
2010/11/16(火)早いもので世の中はクリスマスモードに入ってきましたのでショールームもクリスマスモードにチェンジします。季節の流れは本当に早く感じますね。
これで私もあっという間に40歳を迎えるのかな?年を取りたくないな。
今日はうれしいことがありました。
ある洋菓子店のオーナーさんがどこがでアムシュの紅茶を飲んでおいしかったので、今日、わざわざショールームに来店していただき紅茶をいっぱい飲んでもらい満足して帰っていただきました。おそらく取引は始まっていくでしょう。こんな商談をできる私って幸せ者?こちらのお客様は紅茶を5杯一気にのんでもらいました。こんだけスムーズに飲めるってすごいことですね。
- Category:日常
今日は私の38回目の誕生日です。
2010/11/13(土)38歳になり年だけを聞くと立派な大人って感じですが、まだまだ、人生勉強することが多くてひび成長するように心掛けています。
私の中では40歳までにはアムシュのブランドがナショナルブランドになっているのが、今日、誕生日を迎えて思うことです。
あと2年でどのような展開をしていくかが私の力次第ですね。
ちなみに誕生日プレゼントで今日は大量の紅茶が入荷しました。過去最高の仕入れ金額です。なんだか幸せを感じます。これを明日から売っていきます。
- Category:日常
遅くなりましたが10月のランキング発表です!
2010/11/10(水)10月のランキング発表です。
NO1 チェリーベリー
NO2 ピンクローズ
NO3 キャラメルナッツ
NO4 ベルガモットマロン
NO5 フルーツミックス
以上です。
チェリーベリーが大ヒットしました。
11月もいつの間にか10日が過ぎます。ほんまに年末もモードに入っていきますね。
先週から忙しくブログの更新を怠ってしまい、気が緩んでいるのかな?
今シーズンのプロ野球も終わり、ドラフトも終わり、これからがプロ野球のおもしろいストーブリーグが始まります。ある意味私はストーブリーグのほうが好きかも?
ちなみにわが母校は久しぶりにプロ級選手が誕生しました。彼には一軍で活躍してほしいですね。今後はかなりひいきの選手になるの間違いなしです。
- Category:日常
事件発生です!
2010/11/03(水)昨日、スタッフがある大きなショッピングモールのパーキングに車を止めていて車のところに戻ってくるとバンパーが凹んだ車があって、キーのリモコンで開けようとしたらそのバンパーが凹んだ車が開いたらしいです。もうびっくりです。当て逃げに会ったのです。
こんなことってあるの?
近くにいたおじさんが運よくナンバーを覚えていてくれてこれで犯人は捕まると思い。安心して警察に電話をしてきてもらっていろいろと話を聞いているとおじさんはナンバープレートは4ケタまでしか覚えていなくてそのほかの番号を覚えていなかったみたいでこれでは犯人を特定することができないといわれそのスタッフはもう納得いかず、警察に一生懸命お願いをして、それでも、犯人を特定するのは厳しいこと言われて、納得はせずに現場をでて帰ったのですが、その話を聞いた私もまた納得いかずに、また、11月も最悪なスタートを切ってしまった。もっと日々努力しないとだめだなって思い、車の修理を出さないといけないので、また、経費も掛かってしまう、もっと紅茶を飲んで清めねば・・・もう、今月も悪い流れから這い上がっていかねば・・・
そろそろ、夜も遅くなったので帰ろうとしたとき、スタッフのもとに電話が鳴り、私は発注の電話と思い、話を聞いていると警察からの電話で車をあてた人間が分かったということで、もううれしかったですね。それと人間は悪いことをすると必ず捕まったり罰が当たるってことですね。当てた人にはもうどうでもいいので車の修理の対応だけお願いしました。
彼と話をするとアムシュまでもが流れが悪くなるので話をあまりしませでんでした。とにかく一安心しました。ちょっとした事件でしたが私にとっては大きな出来事でした。
11月は悪い流れにならないように心掛けて日々努力していきます。
- Category:未分類
今日から11月です。今年も残り2か月になりました。
2010/11/01(月)10月はスタートからかなり厳しいスタートを切りましたが、結果的に目標達成まではいかなかったです。久しぶりに苦しい月を過ごしましたが、新人スタッフが新しく入社したり久しぶりに時間をかけて東京に行ったりと内容的にはすごく刺激を受けたいい月になりました。
先週は福岡に行ってきました。出張を今後どんどん増やしていこうと思っています。大阪ばかりこの数年は仕事をこなしていましたが、来年はもっと大阪から出られるように段取りを組み出張を増やしていきます。いろんな場所に行くと美味しいものが食べれるそれが一番幸せです。
福岡では有名なパスタのお店に行きましたがすごく人が多く流行っていましてゆっくりできずに食べて帰っただけでした。でも美味しかったですよ。
- Category:未分類