- 現在のページ
- HOME
2011年1月の記事一覧
明日の夜からスタッフはまたもや車で東京に行くのですが・・・
2011/01/29(土)今年はこんなに雪で悩まされるとは・・・・明日は早めの出発予定かな?
今年は本当に寒さに関しては大変な年になりました。
こんな寒さの時ってスノーボードしていた頃なら最高な冬になったでしょう。でも今やスノーボードをやめて早8年が経ちました。また仕事が落ち着いたらやりたいのですが・・・
早く春が来てほしいです。
明日は大阪国際女子マラソンが開催されますが毎回参加しているスタッフは今回は結婚式のため不参加だそうです。今回はコースが少し変わってショールームからワンブロック南の道路を駆け抜けます。今年は見に行こうと思ったのですが道路事情が大変になりそうなので明日は家でゆっくりテレビ観戦でもします。ショールームは明日は一応オープンしておりますのでマラソンを見て体が冷えた人は紅茶でも飲んであったまってください。
昨日の大阪ローカルのニュースで紅茶特集をやってました。最近紅茶の特集が多くなってきているのでじわじわっと流行ってもらえれば嬉しいですし、もっと身近に紅茶を感じてもらえればいいですね。
またその特集内で紅茶男子という言葉も出てましてアムシュも男の人に飲んでもらいたいなって日ごろから思ってましたのでマスコミがこういった形で紅茶が流行ってきているっていう情報を流してもらえば最高じゃないですか。
時代は紅茶の需要が増えてきているのは確実ですね。特にフレーバーティー・ミルクティーが見直されていますね。ミルクティーに関しては缶の紅茶がすごくブームになっていますね。その缶のミルクティーを飲んでもらった人がアムシュのミルクティーを飲んでもらうと感動が起こるかも?
それとこういった特集の時にアムシュを取り上げてもらうようにブランド力をつけないとだめでね。
- Category:日常
今日も相変わらず寒いですね。
2011/01/27(木)この寒さは堪えます。こんな日にはロイヤルミルクティーをあまーくして飲んでいます。
今日は新しくパソコンが入ってきまして設定が大変でホームページを運営している会社のスタッフさんに来てもらっています。彼にはいつも感謝しています。
ついでにいろんな設定をお願いしています。プロに任せるのが一番ですね。紅茶もプロに任してほしいですね。
大阪では最近梅田の再開発に伴っていろんなお店からの問い合わせが多くなってきましたし営業をかけることが多くなってきました。5月にはフルオープン予定ですのでどのぐらい納入できるかが楽しみです。
1月はかなり苦しみましたが少しはいい感じになってきたかな?
この悪い流れは1月で終わりにして2月はいいスタートを切れるようにいきたいです。
- Category:日常
久しぶりにスリランカに行くことに決まりました。
2011/01/24(月)2月の中旬頃の出発を予定しております。
また正式な日程が決まればお知らせします。
今回は久しぶりに行きますので今からワクワクします。
去年ぐらいから治安もだいぶ良くなっているみたいなのでどんなに変わっているのかみてみたいです。
このスリランカのたびでこの悪い流れを変えていきたいですね。
- Category:日常
2011年が始まってどうも流れが乗ってこない!
2011/01/21(金)今日も事件が発生しました!
今週は3人のスタッフが東京で営業を頑張っていたのですが今日も事件が発生です。
車で東京に入り東京にいてる間は車をホテルに置いて電車で行動をしていたのですが、今日がチェックアウトのため車を出して運転したところぶつけれられたのです。戻ってきたらそく修理ですね。しかし流れが悪いですね。この流れを変えるのは日ごろの行いを改めないと・・・・もっと紅茶を飲んで清めていかないと・・・
よくもまぁこんなに事件が発生するなんて。テンションが落ちてきます。でも相手が悪いので不幸中の幸いです。
今から車で大阪まで帰るので無事に帰ってきてほしいです。
いろんなことが発生して乗り切っていくことが大事ですね。今月は予想以上に大変です。
何かいいことがおきないかな?
来月は一つはいいことがあるので・・・・それまでの辛抱かな?また詳細は後日・・・
- Category:日常
寒い日が相変わらず続いていますね。
2011/01/20(木)今年は久しぶりの寒さにちょっと参っています。もう少しあたたかくなってほしいですね。
先日久しぶりに前の会社の同期が大阪に来たのでいろいろと前の会社の話を聞いていると改めて私はこの紅茶のブランドを立ち上げて大正解だなって感じました。一時は紅茶が売れなくて辛かったのですがここにきて本当に紅茶と出会ってよかったですし、続けていて大正解でした。でも満足まではいっていないのでもっと努力していきます。
彼と久しぶりに会って楽しい時間を過ごしました。また大手と零細との違いも感じました。
もちろん、アムシュは大手ではないですよ。
営業新人スタッフは今日も東京で悪戦苦闘中です。昨日から歩きすぎて靴づれに会い大変みたいです。彼は新しい靴で行ったみたいです。
なんてあほな!
- Category:日常
大変遅くなりましたが12月のランキング発表です。
2011/01/18(火)12月はネット売り上げが過去最高を更新しました。
ランキングの発表です。
NO1 ミルキッシュクレメ
NO2 ピンクローズ
NO3 ルールコンドラ
NO4 キャラメルナッツ
NO5 スウィートアップル
以上がランキングですが実は12月で最も売れたのは福袋です。去年の3倍は売れました。何度も言いますがスタッフの気持ちが叶ったのでしょう。
1月は流れが非常に悪くて昨日もスタッフ3人で東京に行ったのですが、雪で足止めをくらって丸々1日かかって東京に到着したのです。おかげで昨日は彼らは一日車の中で過ごしたみたいです。この経験を生かして今回の東京のたびはいい結果を聞くのを期待して待っています。
流れが悪いですね。ここでいい流れに変えていかないと・・・・1月が終わってしまうね・・・・
- Category:日常
先日、2011年新年会を開催しました。
2011/01/16(日)今回の新年会はスタッフの家族ほぼ全員がそろってしゃぶしゃぶにしました。スタッフほぼ家族も含めてそろっての食事会は2年ぶりです。
総勢30人になりました。
前回よりスタッフも家族も増えて、改めてこのスタッフ全員の命がかかっているのだと感じましたし、身が引き締まる思いです。
この不景気の中みんなを招待できるぐらいになったのは本当に幸せだなって感じました。
また本日から紅茶の世界に精進していきます。
大阪も今日はかなり冷え込んでいて珍しく水道が凍っていてビックリでした。今年は寒いので紅茶でも飲んであったまってください。
2012年の新年会はもっと盛大にいきたいですね。
- Category:日常
先日小さいことですがラッキーだなって感じたことがありました。
2011/01/13(木)火曜日から一気にガソリンの値段が上がったので『しまった』と思いながら朝一番に仕方なくガソリンがなかったので補給しに行ったのですが、電光掲示板では高くなっていたのに目の前の掲示板では値段がまだ上がってなくてラッキーだった。
こんな小さなことで喜んでいる私って小さいよな・・・
昨日はある人からいろんなアドバイスをもらい、今日はなんだか心がすっきりしています。彼らからアドバイスをもらうと腹が立つのですが何もかも受け入れて今後のアムシュの活動に生かすことができそうです。昨日は一日ありがとうございました。
- Category:日常
1月からの新人スタッフさんはなかなかいい感じですね。
2011/01/10(月)期待通りなかなかいい感じのスタッフになりそうな感じです。期待大です。
彼には東京の市場で暴れてほしいです。
今日から新商品の発売がスタートしました。今回はローズベースの紅茶を出しました。ローズベースのアイテムは少なかったので今回思い切って2アイテム出しました。
なかなかいいブレンドの紅茶が出来上がりました。
福袋がそろそろ完売しそうな勢いです。
しかし今年は寒い日が多いです。
- Category:日常
寒い日が続きますね・・・・
2011/01/07(金)こんな寒い日には甘いミルクティーでもほっこりしながら飲むのもいいものです。
今日から新たにスタッフが加わりました。彼には営業をしっかりこなしてほしいです。特に東京中心で頑張ってもらいます。
当分は今のスタッフの数で乗り切っていきます。この2年間で増やしすぎたかな?でもみんなアムシュの紅茶が大好きなのでOKです。
福袋いつの間にか1万円の商品完売してたのですね。強行にやって結果としてOKでした。
先日ある外食産業では有名な方のブログを読んだのですが、内容にびっくりでした。
あるカップルが焼き鳥店に行って注文をしたのですが、ドリンクはなしで無料のお水を注文したそうです。この光景を見たそのブログの編集者は最悪だと書いてありました。そのカップルは焼き鳥は普通に注文をして1時間ぐらいで本当に食事だけをして帰ったそうです。私には何が最悪なのか全く理解不能でした。私もよく食事などをしたときお酒などは全く飲めないのでソフトドリンクを注文しようと思うのですが、ソフトドリンクもどうかな?っていうときはよくお水を注文するときがあります。これってだめなの?
本当にお客様の立場にたって考えてないですね。それを書いた人がこの業界に精通している人だとは・・・・
新年初めての疑問でした。
- Category:日常