- 現在のページ
- HOME
2011年3月の記事一覧
3月も明日で終わりです。
2011/03/30(水)この3月は本当に辛い月になりました。
4月から気持ちだけでも切り替えていい月にしていきたいです。
気温も今日ぐらいから春らしい天気になり、ようやく今年の寒い冬とはお別れかな?
高校野球もいつの間にか明日から準々決勝にはいりいよいよクライマックスに入っていきます。ここからが楽しみです。
今回の優勝は『履正社』か『智弁和歌山』かな?
アムシュ自体は3月は苦しみながらも何とか順調にいきました。特にネット販売が過去最高を更新しました。喜んでいいのか難しいのですが・・・とにかく仕事に関してはベストを尽くしていきたいです。
- Category:日常
これからは元気になる話をしていきたいです。
2011/03/25(金)今の日本元気が無くなっています。
この大災害に直面してしまうとすべてのパワーが取られてしまっと様な気がします。
でもくよくよしている時間は終わりました。私もようやく仕事に集中できるかな?
アムシュも一応被災地にあるお店の方から紅茶を送りたいということなので気持ちだけ多く紅茶を送りました。
被災地で飲まれた方が少しでもこの紅茶でホット一息ついてもらうのはなかなかか難しいですが少しでもリラックスしてもらえれば幸いです。
プロ野球は同時開幕で本当によかったのですが、野球好きな私から一言だけ言いたいです。
今回選手たちが頑張って同時開幕にしたのはよかったのですが、その分球団経営は厳しくなりますので来年の年俸は一律いくらかをみんなで下げる協力もしてほしいです。
- Category:日常
いつの間にか春が来てたのですね。
2011/03/23(水)私の好きな高校野球が今日から始まりました。このニュースを聞くと春で心がウキウキするのですが今年の春は違いすぎます。
甲子園に出場している選手はベストを尽くしてほしいです。
東京でとうとう水道水から放射線が少しでたニュースを聞いてもうこの業界に籍をおいている人間としてショックでした。今後外食業界はどのようにお水の対応していくのかが不安になってきます。
早く沈静化してほしいが・・・・
- Category:日常
3連休だというのにテンションが上がってきません。
2011/03/21(月)この東日本の大地震で気持ちが上がってきません。
でも大阪から元気を発信していきたいですね。
そうしないと日本全体が元気がなくなってしまうのでとにかく関西からパワーを出していきたいですね。
まずは東京が通常通りに戻ってほしいです。
あるところからの依頼で紅茶を東北に送りました。辛いときに少しでもこの紅茶を飲んで心だけでも癒されてほしい気持ちで送りました。
- Category:日常
どんどん被害が大きくなってきました。
2011/03/16(水)今回の地震でテンションが落ちてきますが、今、私が大阪でやらなければならないことを粛々と行うだけです。
本当に悔しい気持ちになりますが、この苦難をみんなで乗り越えていきましょう。
また報道に関しては本当に被災者のために報道がなされているのか疑問に感じますし、被災されている友人から聞くとそう思ってしまいます。報道は被災者のために報道をしっかり行ってください。
またある友人からも被災しているので懐中電灯と電池を送ってほしいとのことで電気屋さんやホームセンターに買いに行ったのですが、もう売り切れで送ることができません。どうして、大阪でもこんなことになっているのか残念です。
弊社でも今では買いだめをしないこと、節電に心掛けていくことを注意しています。
また原子力の問題は日本の力を結集して何とかしてほしいです。
- Category:日常
まだまだ地震の悲惨なニュースが飛び込んできます。
2011/03/14(月)本当にこの地震で被災された方にはなんといっていいかわかりませんがお悔やみを申し上げます。
自然のパワーは人の人生のすべてをに飲み込む力があるってことがわかりました。
本当に怖いです。
早く通常通りに戻ってほしいですね。
私の友人ともようやく連絡が取れて無事が何よりよかったです。
また今日の東京は大変みたいで、営業スタッフは仕事どころではないので明日には大阪に戻すように指示をしました。
- Category:日常
地震での災害がどんどん報道で見ることができますが・・・
2011/03/12(土)この惨事を見ているともう言葉がでない・・・・
あの津波を見ると逃げることができなかったのでしょう。
本当につらい思いになります。仕事どころではないです。
災害にあわれた方頑張ってください。もうそれしか言えないです。
何人かの友人とは連絡をとれたのですが、
仙台での友人だけが連絡が取れません。彼は住職さんなので地域で皆さんの手伝いに奮闘しているのでしょう。とにかく無事を願っています。
みんなそろっていったのはすごい揺れだったみたいで、もう、びっくりだったみたい。
菅総理もここでしっかり陣頭指揮をとってもらい、少しの人でも助かるように全力を挙げてほしいです。
- Category:日常
今日東北地方で大きな地震が起きてすごいことになっています。
2011/03/11(金)地震って改めて怖さを感じさせますね。
大阪でも少し揺れを感じたのですがなんか変な揺れでたちくらみっぽく感じ変な感じでした。
私の友人も仙台や東北にいますので連絡を取ろうとしても携帯電話が通じず心配です。
ついこないだニュージーランドであったのに今回は日本で起きるなんてもう大変ですね。
自然災害を見ていると人間ってちっぽけに感じます。
早い復興を願います。
ホワイトディーの出荷が何とか納期通り送っていますが今回の地震で納期が遅れるところも発生する恐れがあります。
ご了承ください。
- Category:日常
最近はすごく寒い日が続いていますね。
2011/03/08(火)春は目の前に来ているのに足ふみ状態ですね。はやくあったかい春が待ち遠しです。
もうすぐアムシュオリジナルポットを販売をいたします。ようやくアムシュも紅茶以外の商品を販売できそうな感じになってきました。まずは第一歩的な感じです。
明日は午前中初の人間ドッグに行ってきます。人間ドッグに行くって年をとった様なきがしますけど健康にはあまり注意していないので人生初にチャレンジしてきます。もし、結果が悪いことになればテンションがた落ちですね。まあ問題なしでありたいです。
- Category:日常
3月はホワイトデーのお返しで注文が殺到しています。
2011/03/06(日)どうやらネット販売に関しては過去最高を更新しそうな勢いです。
まだまだ余裕はありますのでどんどん注文をいただきたいです。
スリランカパワーが炸裂しているのかな?
この忙しい中仕事を無難にこなしていくことが大事になってきました。スタッフには絶対出荷ミスなど小さなミスを起こさないように今月は注意をしています。なんだか今月しっかりこなしていけば大きな光が見えそうです。って一人でテンションあげています。
また、この3月か4月にはしっかりパイを広げて夏に向っていきたいです。
最近は週末には会社には自転車で通勤しています。少しでも体を動かして行こうとおもいただ今頑張っています。
- Category:日常