- 現在のページ
- HOME
2011年4月の記事一覧
大阪の今年のゴールデンウィークは梅田・天王寺でショッピングモールがオープン予定です。
2011/04/26(火)アムシュでは今回新しくショッピングモールがオープンすることによりまたもやアムシュを取り扱ってくれるお店が数店舗増えます。
今日は阿倍野のショッピングモールがオープンしますし、今週末は茶屋町でもオープンします。またゴールデンウィーク後半には伊勢丹がオープンします。
こんなに新しく施設がオープンしますと既存のお店は脅威を感じるでしょう。
そのときはアムシュの紅茶でその脅威を払しょくしてください。
- Category:日常
ゴールデンウィークが今週末からスタートします。
2011/04/25(月)相変わらずゴールデンウィークって言いましても今年も一日だけ休みを取りほかの日は今後の戦略をいろいろと考えていきたいですね。こんな時期にしかできないので・・・
先日、ネットからの注文からドラマがありました。勝手にですが・・・
前回被災地に支援品として紅茶を贈りました。その被災者の方が紅茶を飲んですごく癒されて美味しかったので先日わざわざ注文をいただきました。すごく私たちも気持ちがこみ上げました。初めは紅茶なんか贈ってもどうなのかな?って思ったのですが、こういう結果になってすごくやってよかったです。
4月も残り一週間目標の数字まで残りわずかですので、必ず達成したいです。
- Category:日常
スポーツはいいですね。
2011/04/21(木)プロ野球が開幕してやっぱりスポーツっていいですね。野球は太陽の下でやるのがいちばいいですね。これが野球本来の姿なんでしょう。
1月入社の新人営業マンはここにきて紅茶の難しさにぶつかり、またこのアムシュのすごさに驚き日々成長しています。
彼には一歩づつでいいのでぜんしんあるのみで進んでください。会社としてもだいぶと戦力になりつつありますね。
- Category:日常
昨日は久しぶりにスーパーに買い物に行きました。
2011/04/18(月)買い物を頼まれてスーパーに行ったのですが、ふと、地震のことを思い、買い物は東北の野菜や東北で作っている加工品を購入しようと思い購入してきました。これも一つの支援だと思います。
4月も折り返しに入り今月はすごく順調にいっています。新しくオープンするお店と取引もできそうなので4月は過去最高を更新するつもりで日々励んでいます。
今後は地震のせいで売り上げ減少したとは言いたくないので頑張っていきます。
気温もポカポカ陽気になってきたので水出し紅茶がお勧めになってきますね。
- Category:日常
紅茶を卸しているお店さんで気分が悪いことが発生しました。
2011/04/13(水)最近はあまり辛口を書いてなかったので今日は気分が悪かったので書かしてもらいます。
あるお店からポットを無料で協賛してほしいという依頼があったのですが、私から言いますとどうして無料でポットを協賛しないとだめなのか理解不能になりました。
そして断ると紅茶を変えるまで言われたのでどうぞ変えてくれっていう思いになりました。こんな扱いのお店にアムシュは卸すことができませんし、今まで一生懸命フォローしてきた自分たちが情けなかったです。
よくこういう話をもらうのですがアムシュは全く応じません。
こういうお店はこの21世紀の時代から消えていくことになるでしょう。
アムシュの仕事は美味しい紅茶を提供することこれがなんと言っても大事になってきます。
この次からいろんなお客様からの要望に応えていくことになっていきます。
本当に気分が悪い一日になったので今は紅茶を飲んで心を落ち着かせています。
- Category:日常
先週の日曜日に花見でも行ってきました。
2011/04/12(火)お家の近くに桜の名所があり日曜日に自転車で桜を見てきました。桜はやっぱりいいですね心が癒されます。
また自転車で行ったのがまたなんだかいい感じでした。これからは自転車でなるべく行動しよと思っています。通勤も週に一回は自転車で通勤しています。ダイエット兼ねて・・・本当に体重を落とさないと体がだめになっていきそうなので・・・
今年は桜どころではないといわれますが桜を見て心を落ち着かせるってことはすごく大事ですね。
桜の下では花見をしていて酔っ払いが多かったのはだめでしたけど・・・・お酒を飲まない私には???
今日からいよいよプロ野球が開幕です。
本当に全力プレーをするのかな?ここに私は着目して野球を見たいですね。ほとんどライブでは見えないですが・・・
- Category:日常
大阪は桜が満開です。
2011/04/07(木)この暗い日本を桜でも眺めて心を癒されたいですね。
原子力の問題は本当に今後どうなるのか?とても心配です。
今週から東京にスタッフが行くようになり、彼から聞いた感じでは少しさみしいが何とか平穏みたいなのでまずは一安心です。
- Category:日常
3月のランキング発表!
2011/04/04(月)先月はいろんなことがありましたが毎月恒例のランキング発表を行います。
NO1 メイプルストロベリー
NO2 ベリーガーデン
NO3 ピンクローズ
NO4 アップルローズ
NO5 ミルキッシュクレメ
3月はイチゴ系の紅茶がよくでました。
あらためてフレーバーティーを扱っていると季節感をすごく感じることができて幸せな紅茶だなって感じました。
今年は日本では代表的な『桜』の花見を自粛しようする動きがあるみたいですが、花見とうたってどんちゃん騒ぎをするのは以前から間違っていて、ゆっくりと桜を見ていろいろと考えることはすごくいいことだと思うのですが・・・
今年の桜は寒いせいでまだ大阪は満開までいっていません、今週の末ぐらいには満開になりそうな感じです。
- Category:日常
今日から2011年度がスタートしました。
2011/04/01(金)気持ちを新たに今年度を迎えたかったのに・・・・
なかなか震災の影響が打破できません。特に仕事は元通りになっているのですが、どうも気持ちが・・・
今日は新年度のスタートなので改めてしっかりスタートしたいです。
ただ今5000円以上購入して頂いた方には2月にスリランカに行った時のお土産を買ってきましたのでその土産をプレゼントしますのでぜひこの期間にどうぞ。
昨日残念な知らせが届きました。
東京のカフェで5年ぐらいの付き合いがあったのですが昨日付けで破産宣告をしたみたいで、最終的にこの地震での客足が遠のいたのが原因らしいのですが、アムシュとしても売掛があったので腹が立つのですが、一つの経験として今後に生かしていかないとだめですね。アムシュの紅茶を扱っているのに破産するなんてという思いに今はなっています。
破産するのはいいのですが、一言ぐらい連絡があってもいいじゃないか?
私もこの時代気合を入れて何事にも取り組んでいかにとだめですね。
- Category:日常