- 現在のページ
- HOME
2013年11月の記事一覧
ようやく通常通りに戻った感じです。
2013/11/13(水)やはり普通に生活ができるって改めて幸せだなって感じました。
おまけに自分事ですが今日で41歳の誕生日を迎えました。去年は40代に突入ってことで妙にテンションが落ちていたのですが今回の誕生日はこのところいろんなことが起きたこともあり年のことなんて二の次でしたが、改めて41歳を無事に迎えました。
今年もまた紅茶のビジネス最優先の生活リズムになってきますね。もっとブランド力をUPさせて日々取り組むだけです。
またこの2・3日で一気に冬が来た感じですね。秋はどこに行ったの?って思うぐらい差がありすぎですね。今はホットティーをほっこり飲んでいます。
- Category:日常
昨日の夜に東京から帰ってきました。
2013/11/10(日)友人の訃報で昨日までお通夜とお葬式に参列するため東京まで行ってきました。
彼の死はある意味覚悟していたのですが現実に葬儀場に着き彼の顔を見るとつらさがこみ上げてきました。
また東京での彼の生活がすごく充実していたのがうかがえるぐらい友人・国会議員の方やいろんな方のお花が供えてありました。中には安倍総理大臣からもお花が届いておったのです。これにはわが友人ながらすごいなって感じました。
ほんまにこいつ元気やったら国会議員になって将来の日本を変えるぐらいやつだったのかな?こんな友人に自分は調子に乗って
「日本の政治何とかしてくれ」っていつも言ってたのが本当に懐かしいです。
また奥さんから去年の秋に大阪で野球部の同窓会に参加できたのがすごく楽しくその時にみんなで書いた寄せ書きを最後まで大事に持ってくれていたそうです。その時にほぼ全員同期が揃ったのは初めてかな?何と言ってもチームは強かったがチームワークはボロボロだったので・・お前のおかげでほぼみんな集まることができ俺も楽しかったな。
そして常に私の紅茶のビジネスのことを心配してたみたいです。今こうして大きくなってこれたのもすごく喜んでくれてました。もっと紅茶のことを追求していきます。
彼にはもっとせめて行けよばかり言われてたような気がします。そして美味しいのは間違いないとばかり言ってたのも思い出すし、自分も彼に
「タバコとコーヒーを辞めてもっと紅茶飲んで健康にならなアカんで」ってよく言ってたのを思い出します。
最後のお別れに高校名が印字した硬式ボールとグローブも一緒に、そして紅茶も一緒に連れて行ってもらいました。
天国ではゆっくりしてくれよ。
本当にこの2か月間は人生最大と言ってもいいぐらいの寂しさや辛さが一気に来た感じです。
彼らの分まで一生懸命生きて俺はこれだけ幸せに生きていることを示したいです。
また今まで『死』とは縁がないと思っていたのですが今回の件でほんまに人間は死んでいくんだなって感じました。
今後は一日一日を大切に過ごしていかないと彼らに怒られそうなので・・・・
アカン今でも涙がこみ上げてくる・・・・
今から紅茶でも飲んでリラックスします。
- Category:日常
昨日もまた悲しいニュースも飛び込んできました!
2013/11/07(木)昨日の夕方過ぎに高校時代の野球部の仲間が亡くなってしまった。悔しいです。残念です。
前回にも報告しましたがガンとの闘病生活をしておったのですがとうとう昨日眠りにつきました。
自分が聞いたときは余命3か月と言われそれから負けん気と根性と前向きな姿勢で約1年半も闘ってきたのです。その時弱気などまったく言わずにこいつホンマ強い奴やな。
「こいつほんま末期がんなん?」って思わすぐらいのポジティブさを感じてました。
闘病中も東京に行ったときはいつも5時間ぐらいしゃべりまくりお互いの夢などを語ってました。
今はもうゆっくりしとけよって思いですね。
最後のお別れは楽しくしたいね。
彼にはアムシュ創設以来いろいろと話を聞いてもらっていてある意味高校時代の部活の時よりいろんな話をしたような気がします。
彼には国会議員になる夢をもっており今でも国会議員の秘書として修行を積んでいつかは国会議員になるため日々どりょくしていたのですがとうとうその夢もかなわずに残念で仕方ありません。
先月から本当につらいことばかり起きておりますが自分自身も頑張って生きていかなくてはいけないのでとにかく健康で一日楽しく生きていくようにしていきます。
またその時にホッとするときに紅茶があれば最高っていう日々をおくりたいですね。
- Category:日常
とうとう11月になりました。
2013/11/02(土)本当に早いもので2013年も残り2か月となりました。
今年やり残したことがまだまだ多く残っています。この課題を少しでも克服して2014年を迎える準備に入りたいです。
今月の10周年イベントはポイント還元です。ぜひとも会員さんになってもらってポイントを貯めてください。
このイベントは今期はやり続けます・・・・なかなか大変ですが・・・・続けることに意義がありますので・・・・
- Category:日常