- 現在のページ
- HOME
2014年11月の記事一覧
この円安の動きはとても辛いです。
2014/11/25(火)この一年でかなりの円安になり仕入れに関してはかなり厳しい状態になっておりますが気合で乗り越えていかねば・・・
こんな仕入れで苦しんでいるのはアムシュだけではなくほかの輸入業者さんも同じく苦しんでいるのだから・・・
こうなったらとことん紅茶にこだわっていったるで・・・・
最近うれしい情報がよく舞い込んできます。
カフェやレストランなども食材の仕入れで苦しんでいまして買い手側も仕入れのコストが上がるならこだわった商材でも仕入れを行おうとしているお店が増えてきたような気がします。アムシュとしては逆にいい展開になってきた感もあります。
円安だからと言って意気消沈せずに今はその現状を確認しながら日々いろんな展開を考えていかねばならないですね。
ちなみ今月入社のスタッフは今までの生き様が悪かったので今は彼には紅茶をいっぱい飲む指令をだしております。
今は少しづつですが、弊社の考えも理解できてきております。一日一歩前進してもらえればOKかな?
また彼には仕事を続けることが大事であることも一生懸命伝えております。
才能は継続する力・天才はいらない継続する人
っていい言葉ですね・・・
- Category:日常
11月に入りました。っていうタイトルが多いな・・・
2014/11/07(金)今月から新しく紅茶を一緒に販売するスタッフが入社しました。っていう文面も7月ぐらいに見たような気がします。
早く次の一人が欲しかったのでこの時期に決めれて一安心です。彼には本当に真面目にこの仕事に取り組んでいけるかが今後の課題です。なんといっても商品力は間違いなくあるのです。足らないのはブランド力だけなのです。彼にはブランド力よりも確実にカフェやレストランなどで飲めるお店を増やしてもらうだけです。そのお店を増やすにはひたすら紅茶を飲み続けるだけです。期待していますので頑張ってくださいね。
また去年入社したスタッフはただ今絶好調です。彼は本当に入社した時は【彼は大丈夫か?】って思ってたのですが彼はどんくさいなりに真面目に毎日毎日積み上げた結果先月ぐらいから数字の伸び幅が異様に伸びてきたのです。これって商品力もさることながら彼がどんくさいなりに日々積み上げた成果だと思うのです。これからも絶対に真面目に取り組んでもらうようにしないとな・・・
こういった商品を扱うことができるのはすごく幸せなことです。この商品力に劣らずに人間力も高めていかないとな・・・
またこの11月に入ってから一気に忙しさが来ました。この空気を感じて春先までどんどん攻めていきたいです。
今後もっとブログを更新せねば・・・・
- Category:日常