- 現在のページ
- HOME
快挙です!
2013/07/29(月)残念ながら紅茶のことではないのですが・・・
アムシュのスタッフの息子さんが前回も報告したことがあるのですが、先日、トランポリンの全日本選手権低学年の部でシングルは優勝!ダブルスは2位になりました。今から東京オリンピックまで残り7年ほどありますのでここに出場してほしいですね。
でもここからが本当の勝負になってきますので頑張ってほしいです。
そして彼のスポンサーはもちろんアムシュティーになりますね。
トランポリンで宙にあがっているところにアムシュのマークなどがあれば最高ですね。
今月も残り3日になってきました。今月は久しぶりに苦しい月になりました。8月はもっと苦しい月になる覚悟はできております。
今から少しでも手を打っていかねば!
そして第10期も残すところ残り1か月になってきました。
最後のスパートをかけていきかないと・・・
- Category:日常
私の夏は早くも終わりました!
2013/07/24(水)この季節、ある意味、プライベートでは一番好きな季節です。それは毎年書いていますが高校野球の季節なので!
でも先日我が母校はあの強敵大阪桐蔭と4対3で惜敗しました。負けは負けなのですがここまで接戦したのはすごいことですね。なんか話によると9回にあと一本ヒットがでていれば勝利だったみたいです。残念でした。これで私の熱い夏は終わりました。
いつか甲子園に行ってほしいな!
そしたら最高!
今日の朝テレビを見ていたら気にもしなかったのですが占いのコーナーで今日の運勢で一番悪いのは11月生まれってでたのがすごく気になり、思わずくいるようにテレビを見てしまった。ある意味、今、自分の中ではすごく弱気になっているのかな?占いなんか日ごろ全く気にしないのに・・・・・この暑さのせいで・・・・もっと紅茶でも飲んで流れを変えていかないと・・・・
- Category:日常
先日の一か月予報を聞きホッとしています。
2013/07/20(土)この一か月間は気温は高くならないみたいでそれを聞いただけで心がホッとしました。
あの暑さは厳しいレベルをはるかに超えた暑さでした。売り上げにも影響するような・・・・
これが一か月も続くとなればお店側もかなりの打撃を受けるそうな暑さでしたから・・・・
今回の予報は当たってほしいのですが・・・・
先日新しいスタッフが決まりかけたのですが残念ながら相手さんから辞退の申し出からありショックでした。
やはりこの仕事は厳しいのか?それとも私の魅力のなさ?紅茶の商品力だけではだめなのか?
昨日からかなりへこんでいます。
でもこの経験を生かして早くアムシュのスタイルに合った人と出会いたいです。
なので紅茶で人生をかけたい人探していますので気になる方はお気軽に連絡ください。
3年間は紅茶に人生注いでみませんか?
9月から第11期を迎えるのでそれまでには何とかしたいのですが・・・・
新年度を新たな気持ちを迎える意味でも・・・そして新しい空気を・・・
- Category:日常
夏の福袋が週明けに終わろうとしております。
2013/07/14(日)今年の福袋も去年より数多く用意したのですがおかげさまで去年より数多く販売でき完売できそうです。
購入を迷っている方はお早めにお願いします。
この時代こうして売れるってうれしいですし感謝でいっぱいです。
しかも暑いってことありようやく【水出しアールグレイ】がかなりの数量がでるようになってきました。この商品を必死で売っていましたがここにきて数はまだまだ少ないですが去年比でみてもかなりの伸びが感じられます。まだまだ売れる時期ですのでこのペースで売れればいいのですが・・・・
よくいろんな方から私自身熱い人って言われるのですがそれって褒め言葉?それとも暑苦しいっていうこと?
この暑さでふとそんなことを思ってしまったのです。
でもこの紅茶を販売するには熱い想いがないとだめだと思うので、これからも熱く紅茶のことを語っていきたいです。
これから9月ぐらいまでは紅茶にとって厳しい季節に入ってきます。この季節をいかに日々過ごすかで、2013年残りの空気感が変わってくるでしょう。
- Category:日常
もう!【暑い】の一言であいさつが始まります。
2013/07/12(金)この一週間はいろんな人と会うたびに【暑いですね】の一言からすべてが始まりますね。
こんな暑いときはキンキンに冷えたアイスティーがお勧めですね。
私自身も夜のうちに500mlのお水にティーバッグ1枚入れて冷蔵庫に入れっぱなしにします。そして朝会社に行く前にティーバッグを取り出すとキンキンに冷えた水出し紅茶の出来上がり!この量では残念ながら昼までにはなくなります・・・・今日もすでになくなっています。
今年の夏は覚悟して過ごさないと・・・・
ただ今、新しいスタッフを募集しているため、いろんな方と面接をするのですがこれがなかなか大変です。
精神を集中してお話を聞いたりしたりするので終わった瞬間に疲れが爆発します。でも本当にこの紅茶で人生をかけてくれる人を探していますのでいい出会いがあればと期待しております。
そのおかげで昨日は面接後打ち合わせのために梅田に行ったのですが大事なものを持っていくのを忘れてしまったのです。これってもう面接が終わった瞬間に意識がもうろうとしている証だった?それともただの暑さで意識がもうろうとしている証だった?またそれともただの気の緩み?
- Category:日常
6月のランキング発表!
2013/07/07(日)先月は梅雨の割には雨が少なく結局このまま夏に突入しそうな雰囲気ですね。
毎月恒例のランキング発表です。
NO1 ベルガモットピーチ
NO2 ピンクローズ
NO3 エンジェルジャスミン
NO4 ビンテージゴールデン
NO5 ベリーガーデン
以上がランキングになります。今月はさっぱり系、または水出し紅茶にしたら抜群に合う紅茶が上位に入ってきました。
毎回ランキングを発表する前に数量をチェックするのですが最近は本当に季節感がより明確に出てきた感じですね。それも今まではパイが小さかったので、大口などが入ってしまうと一気にランキングの乱高下があったのですが最近は大口があってもほかのパイが上がっているおかげでそんなに乱高下はなく自然と季節感に沿った商品が売れております。今までの努力がランキングまでにもいい環境を与えておりますね。
昨日は久しぶりに打ち上げを兼ねてダイエットもその日だけが忘れて焼肉を食べに行きました。
一言でやはり最高ですね。私自身もリミッターカットしまして焼肉はもちろんご飯を2杯、ビビンバを2杯を食べたりしてもう久しぶりに食べたな!
って思い今日体重を測ってみると昨日の夢から現実に覚めてしまった感じです。今日からまたダイエットに励まないと!
今日は絶対に甘いアイスロイヤルミルクティーは飲まないで行こうと思ったのですが、無意識の内にお家から炭酸水をかばんに入れてたのです。つまりティーソーダーを甘くして飲んでしまうことが決定的です。これも食事の後などに飲むと最高に美味しいです。
ティーソーダーは濃く出した紅茶に炭酸水を混ぜるだけでOKですので簡単にできます。その時に、できれば、炭酸水はきつめの炭酸がお勧めです。
- Category:日常
2013年上期が終わりました。
2013/07/02(火)ほんまにあっという間に終わった感じですね。プライベートでは嫌ですね年を重ねていくのは・・・・ビジネスの面では格が上がればいいのですが・・・・
日々紅茶と向かい合っているため時間が経つのが早い早い!
この半年もおかげさまで苦しみながらも大きな問題なく順調にきております。これも皆様の紅茶支持があってこそです。
一つだけ問題がありました。【紅茶】での検索順位がかなり落ち込んだのがかなりのショックでした!でも、これも試練と思い少しづつ検索順位を上げていく努力もせねばならないですね。
また一つありました!新しいスタッフの採用ができていない。これを早急に解決をしたいですね。
またまた一つ出てきました!まだまだ認知度が低いのが問題ですね。この認知度をアップ、つまりブランド力のアップを考えなくてはならないですね。
またまたまた一つありました!自分自身の体の調子が悪かったですね。この改善に取り組んでいかないと・・・・
この下期もこのペースを崩さずに日々精進していかないとだめですね。本当に感謝感謝ですね。
苦渋のお知らせがあります。2013年9月で弊社も第11期を迎えます。今までは値段を一部修正は行っていたのですが、スリランカ情勢や為替の問題などが生じてきております。よって9月には販売価格の修正を行います。誠に申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
- Category:日常
ここにきて梅雨らしい天気が戻ってきました。
2013/06/26(水)雨の降りすぎはダメですが、適度にこの季節には雨が必要ですね。
最近はブログの更新が少なく更新せねばの思いがあるのですがなかなか進まないですね・・・・
気が緩んでいる証拠ですね。
その結果として、『紅茶』で検索すると今まではトップページから2ページ目の掲載だったのに今は5ページ目ぐらいに落ち込んでしまっています。日々積んでいかないと伸びないので今後はしっかり日々積んでいきます。
気合が足らない感じですね。
今夏は水出しをもっと浸透させねばならないのですが・・・・なかなか今年も苦戦中です。
少し元気がなかったのですが、今日は少しうれしいお話というか楽しい話がありました。
関西ローカルの人気テレビ番組『よーいドン』の人気企画の『人間国宝』のコーナーにスタッフの子供が写ってました。トランポリンを取り上げてもらってたみたいです。それだけなのですが何かウキウキしました。
- Category:日常
ここ最近大阪は盛り上がっています。
2013/06/16(日)去年の秋から大阪は阪急百貨店がグランドオープン、今年の5月にはグランフロントがオープン、そしてわが地元阿倍野では近鉄百貨店がオープンしました。怒涛のオープンラッシュでした。
前半の梅田近辺のオープンにはアムシュも多少かかわってきたのですが地元である近鉄百貨店のオープンには情けないことに全くかかわっていません。
なんか悔しいやら情けないやらで今後の展開を考えていかなくてならないですね。
昨日はようやく恵みの雨って感じでしたね。
6月も半分が過ぎ、案の定、売り上げ自体は低空飛行ですが予算達成に向けて日々積んでいくだけですね。
また先日少し時間があったのでグランフロント内のインターコンチネンタルに行ってきました。
ほんまに新しいっていいなって感じてきました。ただそれだです。
夏の福袋は絶好調です。やはり還元って大事なのかな?
- Category:日常
いつのまにかFacebookの『いいね』が・・・・
2013/06/14(金)Facebookの『いいね』が1500人超えました。
順調に増えすぎて怖いぐらいですね。こんな感じで少しづつ増えていくのが理想ですね。
何もやっていないのに『いいね』だけが増えてしまったので、今後はこのFacebookでアムシュのことを知った人に対して何かイベントなど展開せねばならないですね。
それより天気が気になります。雨が全くと言ってもいいぐらい降らないですし、大阪はもう真夏の暑さを迎えています。
梅雨は嫌いなのですが、やはりしっかりと季節感を出す意味でもしっかり雨は降ってほしいものです。
それより私の好きな野球がとんでもないことになってますね。
本当にこういう危機意識が無さすぎますね。それとコミッショナーの謝罪が許せませんでした。本当に心からの謝罪が見えてこなかったです。
私も何かミスなどを犯したときは心をこめて謝罪をせなばならないし相手に伝わってこその謝罪です。
こういうのをみて改めて自分自身を見直してこそ今後に生かしていけるので・・・・
- Category:日常